gtnprn’s blog

Apex Legendsの攻略情報を掲載しています。

【Apex legends】ランクマッチシリーズ2(シーズン3)の前シリーズとの獲得ランクポイント比較 - 効率よくランクを上げる方法【エーペックスレジェンズ】


2019年10月1日よりシーズン3が開始しランクマッチもシリーズ2が開始しました。新シリーズではランクポイントの仕組みが変わりました。この記事では前シリーズとのランクポイントの違いを説明します。

 変更点はざっくり下記の4点です。

  1. 各ランクになるための必要ポイントが10倍に増加
  2. 参加コストが12倍に増加
  3. 順位で獲得できるランクポイントの変更
  4. キル数にキルアシストが追加され順位による補正の追加

獲得できるポイントの計算式は下記にまとめています。

【Apex legends】ランクマッチシリーズ2(シーズン3)の獲得ランクポイント計算式と計算機【エーペックスレジェンズ】 - gtnprn’s blog

獲得できるポイントを図にまとめました。

f:id:gtnprn:20191018012831p:plain

 


 なお、前シーズンでの獲得ポイントは次の図のようになっていました。(比較しやすいようにポイントを10倍しています)

 f:id:gtnprn:20191018013449p:plain

 

一見すると今シーズン(シーズン3、シリーズ2)の方がポイントがとりやすく見えますが、プレイスタイルによってよってはポイントがとりにくい場合があります。前シーズンではゲーム開始直後から安全な場所に隠れて順位を上げる方法が有効でしたが、今シーズンではキルがないとポイントが稼ぎにくくなっています。次の図はプラチナランクで0キルおよび5キルした場合の参加コストを引いた獲得ポイントの前シーズンとの違いを表しています。(比較しやすいようにポイントを10倍しています。点線が前シーズンです。)

f:id:gtnprn:20191018015019p:plain

この図のとおり、0キル・アシストでは前シーズンよりポイントがとりにくくなっています。逆に5キル・アシストの場合は8位以上で今シーズンの方がポイントが高くなっています。したがって、今シーズンでは隠れて順位を上げるより積極的にキルを取りに行った方が効率が良いことになります。また、今シーズンから敵がダウンする5秒以内にダメージを与えていればアシストとしてカウントされキル+アシストでポイント計算が行われるため、あまりキルを取れないプレイヤーでも積極的に敵にダメージを与えに行った方がアシストが取れ獲得ポイントが高くなりやすいです。あまりプレイがうまくない場合でも、チームメイトと一緒に行動し、積極的にダメージを与えてアシストを狙いに行った方がよさそうです。